当社は、本日開催の取締役会において、以下のとおり、本田技研工業株式会社(以下、「Honda」)による当社の普通株式に対する公開買付け(以下、「本公開買付け」)に関して、現時点における当社の意見として、本公開買付けが開始された場合には、本公開買付けに賛同の意見を表明するとともに、当社の株主の皆様に対して、本公開買付けへの応募を推奨する旨を決議いたしました。

なお、上記取締役会決議は、本公開買付け及びその後の一連の手続により、Honda が当社を完全子会社にしたのち、当社が当社連結子会社である合志技研工業株式会社の株式を Hondaに譲渡すること、当社株式が上場廃止となる予定であること並びに Honda が当社株式の 81%を SMRC Automotive Holdings Netherlands B.V.(以下、「Motherson」。Samvardhana Motherson International Limited 傘下のSamvardhana Motherson Automotive Systems Group B.V.を親会社に有する。)に譲渡することを前提として行われたものであります。

Honda は、今後、Motherson による当社株式の取得について各国の関係当局の許認可等が得られること等、一定の条件が充足された後、2023年10月頃に本公開買付けを開始することを目指しているとのことですが、スケジュールの詳細については決定次第速やかにお知らせいたします。

 

【本田技研工業株式会社 概要】

設 立:1948年9月
所 在 地:東京都港区南青山二丁目1番1号
代 表 者:取締役 代表執行役社長 三部 敏宏
資 本 金:860億円
事業内容:二輪事業、四輪事業、金融サービス事業、パワープロダクツ事業及びその他の事業
従業員数:197,039名(連結)/33,065名(単体)2023年3月末現在

 

【Samvardhana Motherson International Limited 概要】

設 立:1986年12月
所 在 地:Unit 705, C Wing, ONE BKC, G Block, Bandra Kurla Complex, Bandra East,
Mumbai – 400051, Maharashtra, India
代 表 者:会長 Vivek Chaand Sehgal(ビベク・チャーンド・セーガル)
純 資 産:3,144億ルピー(連結)2023年3月末現在
事業内容:自動車メーカー向けの部品の製造
従業員数:168,000名(連結)2023年3月末現在

 

【SMRC Automotive Holdings Netherlands B.V. 概要】

設 立:2014年5月
所 在 地:Hoogoorddreef 15, 1101 BA Amsterdam, Netherlands
事業内容:自動車メーカーに提供する自動車関連製品の設計、エンジニアリング、製造及び販売

 

【合志技研工業株式会社 概要】

設 立:1974年11月
所 在 地:熊本県合志市豊岡 1280番地
代 表 者:代表取締役社長 志賀 幸光
資 本 金:5億円
事業内容:排気系・骨格系を主とする二輪車向け部品の生産
従業員数:3,209名(連結)/359名(単体)2023年3月末現在

 

支配株主である本田技研工業株式会社(証券コード:7267)による当社株式に対する公開買付け(予定)に関する賛同の意見表明及び応募推奨並びに連結子会社の異動を伴う株式譲渡に関するお知らせ